SSブログ

マイホーム計画~擁壁工事~ [擁壁工事]

最近携帯からのアクセスも増えてきたのでPCでの読みやすさ優先で改行をしてきていましたが、これからはなるべく改行を少なくして携帯で閲覧している方にも読みやすくなるように、心がけてみたいと思います♪

でも、文章が下手なのは変わらないし、誤字脱字は御愛嬌でお願いします(笑)

昨日から擁壁工事がスタートしました。

では工事の様子ですが・・・
擁壁工事2.JPG
上の写真で地面に白いテープが張ってあると思うのですが、それがセキスイハイムのクレスカーサ建築予定場所になります。
左側半分は擁壁工事用の土で埋まってしまってわかりづらいですよね・・・
擁壁工事が落ち着いたら崖上から撮影してみたいと思います。

今年の台風で崩落してしまった敷地後ろの崖を安全にするための擁壁をつくります♪
擁壁ってなぁに?って方のために書くと崖や傾斜地が崩れても家に被害がでないように土をとめる壁のことです。

祖父の話によるとここの崖を前回工事したのは昭和20年頃とのことでした。
今まで放置してしまったことを申し訳なさそうに色々と心配してくれています。

擁壁工事.JPG
写真だとユンボ(油圧ショベル)がおもちゃに見えて仕方ない(笑)

大型のユンボでガリガリっと崩れそうな場所を削っています。
後ろが神社の土地で参道になっているので神社側に崩れないように慎重に削っています。

セキスイエクステリアの方が言っていたのですが、削るのを見ていると地盤が固く家を建てるのには良い土地とのことでした。

ここでハプニングが発生!!

ユンボのキャタピラが外れてしまいました(^_^;)
このユンボ出費削減のために近所の業者から格安で借りたのに・・・
セキスイで用意すると重機損料と回送量で8万円もかかりますが地元の業者に借りて節約しました。

たかがと思う方もいるかもしれませんが、新築だとこういった小さい節約の積み重ねでオプションを増やさないとトータルの金額がかなり大きくなってしまいます。
ちょび家では最初から予算オーバーな計画だったので色々節約(妥協)しています。

擁壁工事4.JPG
擁壁工事3.JPG
擁壁工事5.JPG
次は地中を掘り下げて擁壁の基礎?土台?になる部分をやっていました。
写真は掘り下げて平らにした後に砂利をいれて整えた写真です。
このあと生コンを流したようですが写真もなく見ていないので説明を省きます。

今日は残念ながら雨だったので職人さんもお休みでした。
明日からが楽しみなちょびでした(^_-)-☆

では(*^o^*)/~ バイ (*^-^*)/~バイ (*^▽^*)/~ マタネッ♪
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 2

usaco

とても大掛かりな作業ですね。。。
思った以上です。。。

節約。。。大切ですねっっっ
自分の家のためなら頑張れますね♪

私はめっきり諦めムードですが^^
そのうち、そのうち。。。って感じなのです♪
せっかくこの世に生まれたので
自分の城が欲しいのは贅沢ではないですよね~。

そのうち、頑張りたい(笑)
今後、一緒に楽しませて頂きますね。。。
by usaco (2009-12-11 23:24) 

ちょび

usacoさん♪
結構大がかりです(^_^;)
ちゃんとやらないと土砂災害危険区域に指定されているので
建築許可が下りないんですよ・・・。
節約上手なusacoさんなら大丈夫♪
ゆっくり計画する時間があるとプラス思考でいきましょう(#^.^#)
by ちょび (2009-12-12 14:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。